多彩なインターフェイス
ZC-202W
パソコンでトルクレンチとの送受信する場合、一番安価な製品です。
USB Aオスになります。
ZC-101W
パソコンとの通信に加え、RS232Cでの通信に対応し、PLC(シーケンサー)での送受信も可能です。
ZC-501W(ただいま欠品中)
締付トルク値をLAN経由で出力が可能です。
締付結果をパトランプ等へ出力することも可能です。
ZC-401W
トルク値から判定結果まで、あらゆる項目をエクセルに直接入力することが可能です。
無線仕様と受信機器
オプション仕様
型式 | 機器構成 | IEEE規格 | 周波数帯 | 通信可能距離(※注1) |
***-**-ZE | 子機(1:N)対応 | IEEE 802.15.4 | 2.4GHz帯 | 30~60m |
※注1:ご使用環境により変化することがあります。
無線受信機器
機器仕様【機種:ZC-101W・ZC-202W】
- 電源:PC電源
- 用途:PCと接続することでトルクレンチとの通信を可能にします
機種 | 規格 | 特徴 |
ZC-101W |
I/O:USB ミニB/D-Sub 9ピン 形状:Boxタイプ 大きさ:L67×W67×H28 |
初期型、USB端子の無い「PLC/シーケンサー」等の機器にも接続が可能 |
ZC-202W |
I/O:USB Aオス 形状:USBドングル 大きさ:L70×W23×H9 |
ZC-101W・ZC-201Wと互換性を確保し小型・低価格を実現 |
機器仕様【ZC-401W】
- 電源:PC電源
- 用途:トルク値などのデータをエクセルに直接自動入力することが可能です
機種 | 規格 | 特徴 |
ZC-401W |
I/O:USB ミニB 形状:Boxタイプ 大きさ:W43.6×D88.4×H12 |
トルク値、角度値、トルクレンチ製造番号、締め付け日時、判定結果(OK・NG)などの項目をエクセルに直接入力
ディップスイッチを切り替えて、 弊社無償標準ソフトとの通信も可能 |
機器仕様【ZC-501W】
- 電源:AC100~240V
- 用途:作業エリアに設置していただくことでトルクレンチとの通信を可能にします
機種 | 規格 | 特徴 |
ZC-501W |
USBポート ミニB 1ポート/ボーレート 1,152,000 LANコネクター RS232C |
イーサネット環境に対応、管理PC(トルクレンチ専用ソフト) データーサーバー及びPLC(シーケンサー)機器にも接続を可能にしシステム構築の可能性をさらに拡大できます |
※ データ通信の出力ポートは「イーサネット」か「RS-232C」のどちらか一方となります(DIP-s切替)
外部出力オプション仕様
無電圧出力端子 | 16点 |
モードA | OK/NG信号 各8点出力 (ID:1~8) |
モードB | OK/NG/回数管理完了信号 トルクレンチID「1~255」 |
端子型式 | リレーターミナル出力コネクター端子(FCN-365P024-AU 富士通コンポーネント製) |
ご購入をお考えの方
既に多くの企業様に採用されており、そのご利用方法は多岐にわたっております。
まずはご相談いただき、御社にとって最良な提案をさせていただきます。
オンラインでの相談も受け付けております。
